Dress up the green 04.28 fri - 04.29 tue
生き物と暮らすという大枠においては、ペットと植物はきっと同じカテゴリーに属する。
植物が好きなあなたは、毎日ペットに餌をあげるように水をやり、まるで家族のように触れ合う。
では、ペットに洋服を着せるように、植物でも着せ替えを楽しむことは出来ないのだろうか。
そんな想いから、鉢カバーの製作をスタートしました。
アパレル的であるという点にこだわり、一度捨てられた服を中心に、新たな服を製作するリメイクブランド「無為」に製作を依頼。
パターンの微調整を重ね、今回が初めての販売となります。
無為は「人の欲望に寄り添う様に物が溢れ、
“ひとつのもの”の大切さが分からなくなっていく世の中で、自分自身もやはり”ひとつのもの”を大切に出来ないほどの生活に追われながら、そういう自分に言い聞かせるように、捨てられた服から新しい服を作り続けています」と述べています。
一度捨てられた服たちが生まれ変わり、植物の新たな楽しみ方を与えてくれる、そんな素敵な鉢カバー。
全て1点物の植物の洋服です。
ご自宅の可愛い植物たちはどんな服が似合うでしょうか。
植物もオシャレを楽しみましょう。
◯ツチンナカキ◯
盆栽の販売活動をベースに、wire artを中心とした植物にまつわる作品を、製作販売してます。
今回のPOP UPでは手頃な価格の盆栽と合わせて、管理の簡単なインテリアグリーンや、wire bonsaiの販売もいたします。
◯無為◯
美容学校を卒業後、美容師、アパレル販売、寺院勤務を経験後、アパレルブランド「途中でやめる」の製作スタッフとして服作りを学び、自身のブランド「無為」をスタート。
期間中は無為のアパレルも一部販売がございます。
#長崎 #植木 #盆栽 #ミニ盆栽 #庭 #庭師#bonsai
#ミニ盆栽 #植物のある暮らし #緑のある暮らし
#wireart #ワイヤーアート